3Dプリンターの樹脂材料の価格とは?

3Dプリンターの樹脂材料の価格帯について

3Dプリンターで扱える素材は、さまざまですが樹脂、プラスチックが最も使用される素材の一つです。“樹脂”と一言で言っても、その種類は非常に多く、価格帯も樹脂(プラスチック)の種類、3Dプリンターの種類によって大きく異なります。

そこで今回は、3Dプリンターの樹脂材料の価格帯に焦点を当て、かつ対応している3Dプリンターや使い勝手、できることなどにふれつつ、ご紹介していきたいと思います。

種類別3Dプリンターの樹脂材料の価格帯

3Dプリンターの樹脂材料は大きく分類して4つの種類に分けることができます。各造形方式で使用できる樹脂の種類が異なっており、価格帯だけではなくできることも異なります。

造形方式 FDM/FFF 光造形 インクジェット レーザー焼結
樹脂の種類 熱可塑性樹脂 UV硬化レジン UV硬化性樹脂 熱可塑性樹脂
形状 個体(フィラメント) 液体 液体 粉末
主な種類 PLAABSPC、PP、TPUナイロンPETG、ウルテム、PEEK、カーボンファイバー配合材など アクリル、ABS
ライク
PPライクPEライク、ゴムライク、高耐熱、シリコーンライクなど
アクリル、ABS
ライク、PPライク、PEライク、ゴムライク、高耐熱、フルカラーなど
ナイロン、TPUなど
特長 高強度 高精細・滑らか 高精細・滑らか 高強度・高精度
後処理 サポート除去 洗浄&サポート除去 洗浄&サポート除去 粉末除去
注意点 反りやすい、湿度対策、ノズルつまり 洗浄が必要 洗浄が必要 粉末対策
サポート材 モデル材・サポート専用材
(手で取り外し、水溶性)
モデル材 (手で取り外し) サポート専用材
(ウォータージェット)
なし
(サポートはつかない)
材料の価格帯(1㎏目安) 2,000円~100,000円程度 2,000円~37,800円程度 58,000円~ 10,000円~
装置の価格帯 数万円~5,000万円以上 数万円~200万円以上 400万円~5000万円以上 500万円~

見ていただくとわかる通り、3Dプリンターの樹脂材料の価格帯は非常に幅が広く、1㎏あたり2千円~高いと10万円近い値段がします。この値段の違いはどのような点にあるのでしょうか?

3Dプリンターの樹脂材料の価格の違いとは?

3Dプリンターの樹脂材料もピンからキリで1㎏あたり2,000円以下のものから、1㎏あたり10万円を超えるものもあります。この値段の違いはどのような点にあるのでしょうか?

基本的に前提条件として、3Dプリンターの樹脂材料の値段は3Dプリンター本体の価格に比例します。

テクノロジーの進化で一部の例外はありますが、基本的に3Dプリンターの本体の値段が高くなればなるほど、できることが増え、性能が高くなります。

例えば、、

1㎏あたり2千円以下の樹脂材料が使用できる3Dプリンターは10万円、30万円以下の機種がほとんどです。

この10万円以下の3Dプリンターができることは、批判を恐れずに言えば、「データ通りに大まかにカタチにする」というのが現状です。しかも形にできるサイズや形状はかなり限定されます。

また、プリントが必ずしも毎回成功するわけではありません。

シンプルで小さい形状で、大まかな形だけ見たいというのであれば、低価格な樹脂材料で可能です。

しかし、高強度なものが作りたいとか、高精度なものが作りたい、耐熱性が高いものが作りたい、滑らかなものが作りたい、など、どのようなものを求めるかによって、樹脂材料の価格は大きく異なってきます。

さらに、ミスプリントや失敗が少なく安定してプリントできる機種となると、価格も異なってきます。

樹脂の値段=用途×安定性×大きさ

それでは、各造形方式ごとに樹脂材料別の価格や安定性、特長、大きさをご紹介してまいります。

1㎏あたりの価格帯 価格の根拠
低価格用 FDM/FFF 3Dプリンター用フィラメント 2,000円~20,000円程度 サードパーティ製なため。その分材料と3Dプリンターの相性は機種ごとに異なる。
高価格用 FDM3Dプリンター用フィラメント 10,000円~180,000円程度 庫内温度の加熱機能があることから、高精度、高強度、大きい3Dプリントが可能なため。
低価格用 光造形3Dプリンター用レジン 3,000円~5,000円程度 サードパーティ製なため。その分材料と3Dプリンターの相性は機種ごとに異なる。
高価格用 光造形3Dプリンター用レジン 18,800円~37,800円 材料ごとに造形に最適な調整(温度、粘度、レーザーの当て方)をすべて自動で行うため正確な造形ができる。
インクジェット用 UV硬化性樹脂 38,000円~50,000円 高精細、滑らかで機種に最適化されているため。
レーザー焼結用 パウダー 11,000円~13,500円 機種に最適化されており、材料循環率が高い。

FDM/FFFタイプの3Dプリンター用樹脂材料の価格

FDM/FFFタイプの3Dプリンター用樹脂材料の価格は、3Dプリンター本体の価格帯と種類ごとで値段が異なります。ここでは家庭用低価格の樹脂材料と、業務用、工業用3Dプリンターでそれぞれご紹介します。

家庭用・低価格(100万円代以下)のFDM/FFF 3Dプリンター用の樹脂材料

家庭用・低価格3Dプリンターではさまざまな材料が登場しています。ただし3Dプリンターの種類によって、使える材料、使えない材料が異なっています。

種類 価格帯(1㎏あたり) 対応3Dプリンターの価格帯 造形サイズ 用途 特長・注意点
PLA 2,000円~4,000円程度 数万円~ 小~大 大まかな形
試作
植物由来の樹脂。いろいろな種類がある。
ABS 2,000円~6,000円程度 30万円以上~ 小~中 小さい強度パーツ。試作 反りやすく、低価格3Dプリンターではコントロールが難しい。
ASA 6,000円~ 50万円以上~ 小~中 耐候性がある高強度試作、パーツ 反りやすく、低価格3Dプリンターではコントロールが難しい。
PETG 2,000円~6,000円程度 50万円以上~ 小~中 試作、小さい強度パーツ プリンターによってコントロールが難しい。
PC
ポリカーボネート
6,000円~ 50万円以上 小~中 高強度パーツ、治具など 反りに注意。プリンターによってコントロールが難しい。
TPU/TPE(ゴム) 7,000円~ 30万円以上 ゴムの試作など。薄さによって硬さが異なる プリントスピードなどコントロールが難しい。
PP 7,000円~ 100万円以上 小~中 ポリプロピレンの試作、パーツ 張り付きにくいため専用吸着シートが必須。
ナイロン 9,000円~ 100万円以上 小~中 高強度、耐衝撃性パーツ 湿気の影響を受けやすい。乾燥が必須。
ガラス繊維配合材料 21,800円~ 100万円以上 小~中 高強度、耐薬品性、耐UV性パーツ 高強度ノズルが必須。
カーボンファイバー配合材料 14,800円~ 100万円以上 小~中 高強度、耐熱性、耐薬品性 高強度ノズルが必須。

業務用(100万円以上)のFDM/FFF 3Dプリンター用の樹脂材料

業務用の3Dプリンターと家庭用3Dプリンターの最大の違いは、庫内温度の加熱機能があるかないかです。業務用と家庭用の最大の違いは「大型でも反らずに正確に高強度に造形できる点」です。業務用はストラタシスのFDM 3Dプリンターが中心になります。

種類 価格帯(1㎏あたり) 対応3Dプリンターの価格帯 造形サイズ 用途 特長・注意点
PLA 10,000円~ 400万円以上 小~大 試作 大型まで正確に造形できる。
ABS 75,000円 200万円以上~ 小~大 高強度試作、高強度パーツ。治工具 大型でも反らずに正確に造形可能。密着性が高く高強度
ASA 75,000円 200万円以上~ 小~大 耐候性がある高強度試作、パーツ 大型でも反らずに正確に造形可能。密着性が高く高強度
ナイロン 95,000円~ 1,000万円以上 小~大 高強度、耐衝撃性パーツ、治工具 大型でも反らずに正確に造形可能。密着性が高く高強度。
ポリカーボネート 80,000円~ 1,000万円以上 小~大 高強度、耐衝撃性パーツ、治工具 大型でも反らずに正確に造形可能。密着性が高く高強度。
TPU(ゴム) 100,000円~ 1000万円以上 小~大 ゴムパーツ類 大型でも反らずに正確に造形可能。密着性が高く高強度。
ナイロン12-CF(カーボンファイバー配合) 81,000円~ 1,000万円以上 小~大 高強度、高剛性、耐疲労性のパーツ、最終品 大型でも反らずに正確に造形可能。密着性が高く高強度。
ウルテム 106,000円~ 3,000万円以上 小~大 耐熱・、耐薬品、難燃、静電気防止等。 大型でも反らずに正確に造形可能。密着性が高く高強度。
アンテロ800 175,000円~ 5000万円以上 小~大 耐薬品性、低アウトガス 大型でも反らずに正確に造形可能。密着性が高く高強度。

光造形タイプの3Dプリンター用樹脂材料の価格

光造形3Dプリンターの材料は、液体状のUV硬化レジンです。紫外線があたることで硬化する特性を持っており、滑らかで高精細な仕上がりが可能です。ただし材料の価格帯も機種ごとで異なっています。日本国内では、Formlabs社のForm3Form2用と、それ以外の低価格機種で材料が異なります。

家庭用・低価格(30万円代以下)の光造形 3Dプリンター用の樹脂材料

光造形でも家庭用・低価格3Dプリンターではさまざまな材料が登場しています。ただし3Dプリンターの種類によって、使える材料、使えない材料が異なっています。また種類も少ないのが現状です。

価格帯(1Lあたり) 対応3Dプリンターの価格帯 造形サイズ 用途 特長・注意点
ELEGOO 3,000円~ 10万円以下 試作、モック レジンごとのプリント設定ができない
NOVA3D 4,000円~ 10万円以下 試作、モック レジンごとのプリント設定ができない
ANYCUBIC 4,000円~ 10万円以下 試作、モック レジンごとのプリント設定ができない

光造形 (100万円代以下)の3Dプリンター用の樹脂材料

100万円以下の光造形3Dプリンターでは、FormlabsのForm3、Form3LForm2が代表的です。この3機種は、UV硬化レジンが純正のものになります。上記でご紹介した低価格とは異なり、レジンの温度や粘度、レーザーの当て方がレジンごとに完全にカスタマイズされており、高い安定性を誇ります

種類 価格帯(1㎏あたり) 対応3Dプリンターの価格帯 造形サイズ 用途 特長・注意点
グレイ 18,800円 26万円(Form2)
64万円(Form3)
207万円(Form3L)
小~大 試作
模型
フィギュア
非常に滑らかで高精細
ホワイト 18,800円 26万円(Form2)
64万円(Form3)
207万円(Form3L)
小~大 試作
模型
フィギュア
非常に滑らかで高精細
ブラック 18,800円 26万円(Form2)
64万円(Form3)
207万円(Form3L)
小~大 試作
模型
非常に滑らかで高精細
クリア 18,800円 26万円(Form2)
64万円(Form3)
207万円(Form3L)
小~大 試作
光学モデル
模型
高い透明性。滑らかで高精細。
タフ2000 21,800円 26万円(Form2)
64万円(Form3)
207万円(Form3L)
小~大 ABSライク
高強度パーツ
機能性試作
治工具
ABSの強度と耐久性を再現。
タフ1500 21,800円 26万円(Form2)
64万円(Form3)
207万円(Form3L)
小~大 PPライク
高強度パーツ
スナップフィット
治工具
PPの靭性と強度を再現。折り曲げできる。
デュラブル 21,800円 26万円(Form2)
64万円(Form3)
207万円(Form3L)
小~大 PEライク
高強度パーツ、スナップフィット、治工具
PEライクで適度な靭性と耐久性を持つ。
ハイテンプ 24,800円 26万円(Form2)
64万円(Form3)
207万円(Form3L)
小~大 高耐熱パーツ、試作 238℃の耐熱性を持つ。
リジッド4000 24,800円 26万円(Form2)
64万円(Form3)
207万円(Form3L)
小~大 高強度パーツ、試作 ガラス繊維配合で硬い。滑らかなホワイトの仕上がり。
リジッド10K 37,800円 26万円(Form2)
64万円(Form3)
207万円(Form3L)
小~大 高強度パーツ、高耐熱パーツ セラミック配合で硬い。200℃を超える高耐熱。
フレキシブル80A 24,800円 26万円(Form2)
64万円(Form3)
207万円(Form3L)
小~大 ゴムライクパーツ、ゴムの試作 ショア硬度80Aの硬さ
エラスティック50A 24,800円 26万円(Form2)
64万円(Form3)
207万円(Form3L)
小~大 シリコーンライク、試作 ショア硬度50の硬さ
キャスタブルワックス 37,800円 26万円(Form2)
64万円(Form3)
鋳造用ワックスモデル 本物のワックスを20%配合。しっかり固め
キャスタブル40 37,800円 26万円(Form2)
64万円(Form3)
鋳造用ワックスモデル 本物のワックスを40%配合。柔らかめ

インクジェットタイプの3Dプリンター用樹脂材料の価格

インクジェット3Dプリンターの材料は、液体状のUV硬化性樹脂です。光造形のレジンと同様、紫外線があたることで硬化する特性を持っており、滑らかで高精細な仕上がりが可能です。光造形のさらにハイエンドという位置づけで材料費も高くなります。

PolyJet 3Dプリンター用の樹脂材料の価格

インクジェット方式はストラタシスのPolyJet 3Dプリンターが代表的です。PolyJet方式は単色で材料を使用する場合と掛け合わせて色や硬度を変えて造形することが可能です。

種類 価格帯(1㎏あたり) 対応3Dプリンターの価格帯 造形サイズ 用途 特長・注意点
硬質材料
グレイ、ブラック、
ホワイト
38,000円~ 400万円~5,000万円 小~大 試作
模型
フィギュア
非常に滑らかで高精細
透明・半透明材料 43,000円 2,000万円 小~大 フルカラーモデル。試作。 非常に滑らかで高精細
他の材料と掛け合わせて使用可能
PPライク 45,000円 400万円~5,000万円 小~大 高強度試作
治工具
非常に滑らかで高精細
ラバーライク 45,000円 400万円~5,000万円 小~大 ゴムライク試作、ゴムパーツ 非常に滑らかで高精細
他の材料と掛け合わせて使用可能
ABSライク 50,000円 2,000万円 小~大 ABSライク
高強度パーツ
機能性試作
治工具
樹脂型
ABSの強度と耐久性を再現。
生体適合材料 45,000円 2,000万円 小~大 生体適合パーツ 生体適合可能

SLSレーザー焼結法の3Dプリンター用樹脂材料の価格

SLSレーザー焼結3Dプリンターの樹脂材料は、ナイロンです。ナイロン12やナイロン11といった樹脂材料が中心で、非常に微細な粉末状の形状をしています。特長は高強度で高精細な仕上がりができ、かつこれまでのFDMや光造形、PolyJet方式とは違い、サポート材がつかないことから綺麗で高強度な仕上がりが可能です。

500万円代のSLSレーザー焼結法3Dプリンター用の樹脂材料の価格

レーザー焼結SLSは、機械の本体価格も2,000万円代する高価格帯でしたが、特許が切れることでFormlabsのFuse 1のような500万円クラスのレーザー焼結法が登場しています。高精度で高強度な造形が可能で、かつ、材料コストも安いのが特長です。

種類 価格帯(1㎏あたり) 対応3Dプリンターの価格帯 造形サイズ 用途 特長・注意点
ナイロン12 11,800円~ 500万円
(Fuse1)
小~大 高強度パーツ、治工具、最終パーツ、アッセンブルモデル 高強度、高精細でサポート材がつかない
ナイロン11 13,500円 500万円
(Fuse1)
小~大 高強度パーツ、治工具、最終パーツ、アッセンブルモデル 高強度、高精細でサポート材がつかない

まとめ

3Dプリンター用樹脂材料は造形方式で4種類あり、また低価格、高価格で価格帯が全く異なります。他の製品と同様、高いには理由があり、どんな材料でも使用する3Dプリンターに最適化されており、安定したプリントが実現できます。その一方で低価格な材料も用途によっては、コストパフォーマンスに優れた使い方ができます。どのような用途なのかを見極め、最もコストパフォーマンスが高い材料と3Dプリンターを選ぶことが求められます。

3Dプリンター用フィラメントの完全ガイド!網羅的な情報紹介

3Dプリンター用フィラメントの種類や特長、メーカーを徹底解説!あなたのプリント作業に最適なフィラメント選びの参考になります。


3Dプリンター用レジンの完全ガイド!網羅的な情報紹介

3Dプリンター用レジンの種類や特長、メーカーを徹底解説!あなたのプリント作業に最適なレジン選びの参考になります。

i-MKAERでは光造形3DプリンターForm3+やレーザー焼結3DプリンターFuse 1Raise3Dシリーズなど多彩な3Dプリンターのノウハウ、販売をご提供しています。ご質問や無料サンプルや無料テストプリントなどお気軽にご相談ください。