SOL PRO 3Dスキャナーのキャリブレーションと頻度

キャリブレーションとは?

3Dスキャナーを使用する前には必ずキャリブレーションが必要です。キャリブレーションとは調整という意味で、一般的には計測器の値を調整するために使用されます。3Dスキャナーは計測器ではありませんが、定期的なキャリブレーションが必要になります。今回はSOL PRO 3Dスキャナーのキャリブレーション方法と頻度についてご紹介します。

SOL PROのキャリブレーション方法

SOL PRO 3Dスキャナーのキャリブレーション方法は簡単です。3Dスキャナーをセットアップ後、スキャンモードを選択します。そのあと、キャリブレーションボタンを押すだけでキャリブレーションが完了します。その際、ターンテーブルには何も置かないでください。

キャリブレーションの所要時間は使用するパソコンや選択するモードによって異なりますが、だいたい数分から10分程度です。

キャリブレーションはスキャンの度に実行しますが、1度キャリブレーションを行うと、次回以降は一瞬でキャリブレーションが完了します。

キャリブレーションの頻度とタイミング

SOL PRO 3Dスキャナーではキャリブレーションをどの頻度で行うかご紹介します。基本的には①スキャナーを使用した場所を変更した場合、②長期間(1カ月以上)など使用していない場合、③近距離モードと遠距離モードを変更した場合、④高精細モード、通常モード、ターボモードを変更した場合の4つのタイミングになります。