Form 3B+
歯科専用・生体適合材料対応
次世代の歯科3Dプリンティングを実現
Form 3B+は、生体適合性材料用に最適化された高度なデスクトップ3Dプリンターです。正確で信頼性の高いForm3B+の3Dプリントは、歯の製作におるワークフローを改善し、次世代の歯科3Dプリンティングを実現します。
LFSテクノロジーで高精度を実現
Form 3B+はForm 3+と全く同じLFSテクノロジーを搭載しています。密閉型光学エンジンLight Processing Unit(LPU)とフレキシブルレジンタンクによって、歯科分野に求められる高精細と高い安定性を実現する3Dプリント技術です。
Form 3B+の歯科ソリューション
Form 3B+はForm 3+と全く同じLFSテクノロジーを搭載しています。密閉型光学エンジンLight Processing Unit(LPU)とフレキシブルレジンタンクによって、歯科分野に求められる高精細と高い安定性を実現する3Dプリント技術です。
歯科技工所
歯科模型に求められる高精度、正確性、生産性を実現した3Dプリントを提供します。
歯科診療
生体適合性樹脂の対応によってインプラント用など歯科用ソリューションを提供します。
矯正
長期の使用に耐えうる生体適合材料によって、歯列矯正の効果的なツールを提供します。
デジタル歯科を実現する豊富な歯科用材料
Form 3B+では1台で豊富な歯科用材料を使用することができます。模型からサージカルガイド用材料、さらに長期使用の生体適合材料まで利用可能です。
モデル(模型用)レジン
歯科模型製作やアライナー製造に特化したレジン材料です。±35ミクロン以内の高精度なモデルを3Dプリントします。
Surgical Guide Resin
Surgical Guide Resinは、オートクレーブ可能な生体適合性樹脂です。インプラント用のガイドなどに最適です。
BioMed Clear Resin
BioMed Clear Resinは、スプリント、ナイトガード用に開発された生体適合性材料です。
Custom Tray Resin
Custom Tray Resinは高速で生体適合材料がプリントできる材料です。インプラントや義歯、歯冠用です。
Castable Wax Resin
Castable Wax Resinは、本物のロウを20%配合したロストワックス鋳造専用のレジンです。
Grey Resin
スタンダードのGrey Resinは、最も高精細で滑らかな表面が特長です。模型などの造形に最適です。
White Resin
スタンダードのWhite Resinは、美しい白が特長的。プロトタイプからプレゼンテーションモデルまで使用可能です。
Clear Resin
スタンダードのClear Resinは、研磨することで驚くほど透明性を発揮します。光学用プロトタイプに最適です。
Form3とForm3Bの違い
Form3とForm3Bの最大の違いは対応材料です。Form3Bでは、Form3では使用することができない豊富な歯科用レジンに対応しています。それ以外の性能・使い方はForm3と同じです。
専用ソフトウェア PreForm
PreFormは、直観的に使えるForm3B専用ソフトウェアです。
プリント方向、サポート材の設定、レイアウトなどワンクリックで設定が可能。またサポート材1本単位から細かい設定も簡単にできます。プリント設定を簡単にできる優れた無料ソフトウェアです。
ダッシュボードでより便利に
ダッシュボードに登録することでForm3やForm3Lの拡張性がUP。
プリントの進捗状況や利用可能な3Dプリンター情報の遠隔監視、プリントの開始時や終了時などのSMSやメールでの通知。消耗品全般の使用状況や過去のプリントジョブの管理など、さまざまな機能をクラウド上で利用することが可能です。
後処理ツール:洗浄と二次硬化
高品質で手間いらずの自動洗浄ツール
Form 3B/Form 3LBでは造形後の後処理をより手軽に、高品質にしてくれる洗浄機と二次硬化機があります。
後処理工程の自動化も進みます。
Form Wash
高品質で手間いらずの自動洗浄ツール
Form Washは、Form 3B/Form 3LBでプリントした造形モデルを手軽に洗浄することが出来る自動洗浄ツールです。Form 3のビルド・プラットフォームをそのまま装着しボタンを押すだけ。内部インペラーが攪拌し、余分なレジンを正確に取り除きます。
Form Cure
自動二次硬化ツール
Form Cureはプリント後に造形モデルを二次硬化してくれる自動二次硬化ツールです。
回転式のターンテーブルと、360度を覆うミラー仕上げで造形モデルに全方位で405nmのLED光が照射。ボタンを押すだけで二次硬化を自動で行います。
使い方完全ガイド
i-MAKERではForm 3+とForm 3Lに関する使い方完全ガイドを公開しています。
造形の知識や、使い方、材料の特長、メンテナンス方法、プリントのコツなど高品質な3Dプリントを実現する手助けをします。
光造形3Dプリンターを購入する前に、テストプリントがおすすめです!
Form3B+の購入を検討されている方には、テストプリントをおすすめします。お客様が提供された3Dデータをもとに、Form3B+で実際にプリントして、その品質や精度を確認していただくことができます。テストプリントを行うことで、Form3B+がお客様のニーズや要求に対応できるかどうかを事前に確認することができ、購入後の満足度を高めることができます。
Form3B+の専門家として、お客様の3Dプリントの成功をサポートします。お問い合わせやテストプリントのご依頼はお気軽にお申し付けください。