高精度スキャン、細部まで鮮明に
Einstarは、最小0.1mmの点群データを用いて高品質なデータスキャンを可能にします。この高解像度スキャン能力により、対象物の細部まで鮮明に捉え、リアルな3Dデータの生成を実現。内蔵されたRGBカラーカメラは、色の再現性が高く、対象物の色彩を忠実に表現します。細部にこだわったテクノロジーによる最適化は、精密なデータ作成を補助し、デザイナーやエンジニアがよりリアルなモデルやプロトタイプを作成するのに役立ちます。
最速スキャン、スムーズなユーザー体験
Einstarは最速14FPSでのスキャニングを実現し、スムーズかつ迅速なデータ取得を提供します。安定したスキャニング、オートアライメント機能、最新のアルゴリズムを駆使することで、スキャンプロセスを大幅に効率化。これにより、ユーザーは待ち時間を最小限に抑え、迅速に作業を進めることができます。人間工学に基づいたデザインとシンプルなワークフローは、あらゆるスキルレベルのユーザーに適しており、簡単なセットアップとプラグアンドプレイを実現します。
屋外でも高品質スキャン
Einstarは3つの赤外VCSELプロジェクター、2つの深度用カメラ、1つのRGBカメラを搭載しており、屋内外を問わず高品質なスキャンが可能です。これまでのモデルに比べて屋外でのスキャン性能が向上しており、自然光の下でも安定したデータ取得を実現。また、赤外線技術により眩しくなく、目に優しいスキャンが可能で、Hair Modeをオンにすることで髪の毛のスキャンも容易になります。この機能により、スキャン全体の質が向上し、よりリアルな人物像や物体の3Dデータを生成できます。
スペック
スキャンモード: | Structed Light Scan |
ポイント間隔: | 0.1-3mm |
光源: | Infrared VCSEL structured light |
作動距離: | 有効作動距離: 160mm-1400mm; 最適作動距離: 400mm |
被写界深度: | 160~1400mm |
最大視野: | 434mm×379mm(最適作動距離時) |
スキャン速度: | 980,000 ポイント/秒、最大 14FPS |
アラインモード: | マーカーポイント 形状合わせ マーカーと形状のハイブリッド テクスチャー |
安全性: | Eye-safe |
テクスチャスキャン: | 可能 |
屋外スキャン: | 可能 |
インターフェイス: | USB2.0以上 |
出力フォーマット: | OBJ, STL, PLY, P3, 3MF |
本体寸法: | 220mm×46mm×55mm |
キャリングケース寸法: | 245mm×245mm×90mm |
本体重量: | 500g |
動作温湿度: | 0-40度、10-90% |
認証: | CE、FCC、ROHS、WEEE、KC |
動作環境
CPU: Intel Core i7-11800H以上
RAM: 32GB以上
Graphics card: NVIDIA GTX 1060以上
VRAM: 6GB以上
Supported OS: Windows 10/11 64-bit
USB: 2.0以上
(あくまで推奨スペックのため、これ以下でも動作は致します。ただNVIDIAのグラフィックボードは必須となります)