• ものづくり情報サイト「i-MAKER」
  • カート
  • ログイン
  • 新規登録
042-444-7220 お問い合わせ
  • 機械
    • 3Dプリンター
    • 3Dスキャナー
    • レーザーカッター/マーカー
    • 真空成形機
    • 小型射出成形機
    • IoT/ロボット
    • その他(後処理・保管用)
  • 材料・消耗品
    • 3Dプリンター用フィラメント
    • 3Dプリンター用レジン
    • レーザーカッター用材料
    • 塗料
    • コーティング材
    • 接着剤
    • 研磨剤
    • 交換パーツ
    • その他消耗品
  • 3Dプリンターの選び方
    • 値段・価格帯から選ぶ
    • 作れるもので選ぶ
    • できることで選ぶ
    • 材料から選ぶ
    • 種類と方式から選ぶ
    • メーカーから選ぶ
    • おすすめから選ぶ
    • 安い・低価格のおすすめから選ぶ
    • 光造形3Dプリンター完全ガイド
    • FDM3Dプリンター完全ガイド
    • フィラメント完全ガイド
    • レジン完全ガイド
    • 3Dプリンター用データ完全ガイド
    • 光造形の洗浄完全ガイド
  • 3Dプリンターの使い方
    • Form3/Form3B/Form3L
    • Form2
    • SOL PRO 3Dスキャナー
    • 作り方
  • 基礎知識
    • 3Dプリンターとは
    • 3Dプリンターの基礎知識
    • 3Dプリンターの原理と仕組み
    • 3Dプリンターの問題点
    • 辞典(プラスチック)
  • 人気の製品
    • Form3+/Form3L
    • Raise3D
    • SOL 3Dスキャナー
    • Beamoレーザーカッター
    • Figure4
    • Mimaki
    • Creator4S
    • Fuse1
    • MarkForged
    • EinScan
    • HAJIME
    • VformerLab
  • ブログ
    • 3Dプリンター作れるもの
    • 3Dプリンターできること
    • 3Dプリンター値段と価格
    • 3Dプリンターおすすめ
    • 3Dプリンター種類
    • — FDM/FFF3Dプリンター
    • — インクジェット3Dプリンター
    • — レーザー焼結3Dプリンター
    • — 光造形3Dプリンター
    • 3Dプリンター材料・素材
    • — 3Dプリンターのフィラメント材料
    • — 3Dプリンターのレジン材料
    • 3Dプリンター安い・低価格のおすすめ
    • 3Dプリンターのデータ
    • 3Dスキャナー
    • レーザーカッター
    • 光造形の洗浄
  • i-MAKERとは
  • 3Dプリンター
  • 3Dプリンター
    材料
  • 3Dスキャナー
  • レーザー
    加工機
  • 塗料
    研磨
  • 3Dプリントと型
  • 3Dプリンター i-maker
  • タグ:フィラメント情報一覧

フィラメント情報

2015.1.30
  • 3Dプリンター
  • ニュース

ストラタシスは耐候性に優れるASA樹脂素材を8色追加

ABS樹脂の弱点、耐候性を補強したASA樹脂 ABS樹脂は、ものづくりの現場で最も多様されるプラスチック素材の一つだ。見た目も美しく、ポリプロピレンほどではない… Read More »

2015.1.15
  • 3Dプリンター
  • 3Dプリンターのフィラメント材料
  • 3Dプリンターの材料・素材
  • ニュース

透明で柔軟な3Dプリントフィラメントは300%まで伸縮可能

透明で柔軟なフィラメントの登場 3Dフィラメントのバリエーション拡大が盛んだ。先日3DプリンターメーカーであるMakerBotが新たに4種類のPLAフィラメント… Read More »

2015.1.14
  • 3Dプリンター
  • 3Dプリンターのフィラメント材料
  • 3Dプリンターの材料・素材
  • ニュース

MakerBotは4種類のPLA複合フィラメントを発表

PLA樹脂と異素材の組み合わせ FDMやFFFなどの3Dプリンターの材料は、フィラメントと呼ばれる樹脂を線状にしたプラスチックだ。基本的にはABSやPLAが主に… Read More »

2014.12.31
  • 3Dプリンター
  • 3Dプリンターのフィラメント材料
  • 3Dプリンターの材料・素材
  • ニュース

コントローラーやスタイラスペンの試作も!導電性PLAフィラメント登場

続々と登場する機能性3Dプリントフィラメント 2014年は3Dプリンターの材料が続々と登場した年であった。特にFDM、熱溶解積層法の3Dプリント用材料である、フ… Read More »

2014.12.22
  • 3Dプリンター
  • 3Dプリンターのフィラメント材料
  • 3Dプリンターの材料・素材
  • ニュース

ColorFabbが真鍮のフィラメントを追加、今度は金の輝きを持つbrassFill

FDMプリンターの幅を拡大するColorFabbの新材料 デスクトップタイプの3Dプリンター材料である3Dプリントフィラメント。2014年度は、特許切れによるF… Read More »

2014.12.9
  • 3Dプリンター
  • 3Dプリンターで作れるもの
  • 3Dプリンターのフィラメント材料
  • 3Dプリンターの材料・素材
  • ニュース

導電性フィラメントで作る懐中電灯の3Dプリント試作

導電性フィラメントの登場と試作製造の拡大 3Dプリンターで作れる物を広げてくれるフィラメント材料。最近では電気を通す導電性フィラメントの開発も徐々に行われており… Read More »

2014.12.8
  • 3Dプリンター
  • 3Dプリンターのフィラメント材料
  • 3Dプリンターの材料・素材
  • ニュース

導電性ゴム(ポリウレタン)の3Dプリントフィラメント

フィラメントのバリエーション拡大 FDM熱溶解積層法の材料として知られるフィラメント材料。多用な素材と組み合わせることで、さまざまな見た目や機能を発揮することが… Read More »

2014.11.27
  • 3Dプリンター
  • 3Dプリンターのフィラメント材料
  • 3Dプリンターの材料・素材
  • ニュース

ステンレス鋼と鉄磁石のPLA フィラメントが登場

金属素材とPLAフィラメントをミックスさせる開発 先日、磁気を帯びたPLAフィラメントProtFluxの登場をご紹介したが、本日は別のフィラメントメーカーPro… Read More »

2014.11.26
  • 3Dプリンター
  • 3Dプリンターのフィラメント材料
  • 3Dプリンターの材料・素材
  • ニュース

磁石の3Dプリントフィラメントはデジタル記録機器の試作を可能にする

磁石の3Dプリントフィラメントの登場で広がる試作開発 3Dプリンターの開発とともに注目を集めるのが新たな材料の登場だ。とりわけFDM3Dプリンターに対応したフィ… Read More »

2014.11.21
  • 3Dプリンター
  • 3Dプリンターのフィラメント材料
  • 3Dプリンターの材料・素材
  • ニュース

カーボンファイバー配合の3種類の3Dプリントフィラメントが登場

カーボンファイバーの特性とその利用範囲 FDM 3Dプリンター用の素材が次々と登場してきている。もともとプラスチックは分子と分子を組み合わせてさまざまな特性を出… Read More »

2014.10.24
  • 3Dプリンター
  • 3Dプリンターのフィラメント材料
  • 3Dプリンターの材料・素材
  • ニュース

電池を3Dプリントできる超導電性素材グラフェンのフィラメント登場

グラフェン配合の3Dプリントフィラメントの開発 過去1年間にわたり未来の新素材と言われるグラフェンの、3Dプリント開発についてその開発状況を追ってきたが、とうと… Read More »

2014.10.11
  • 3Dプリンター
  • 3Dプリンターのフィラメント材料
  • 3Dプリンターの材料・素材
  • ニュース

強化PLAフィラメントは耐熱性と粘りを50%向上し収縮性を50%減少

PLA樹脂のフィラメントを改良する動き PLA樹脂は3Dプリンターの材料として最も利用されている素材の一つだ。デンプンから作られる乳酸で生成されており、非常に強… Read More »

2014.10.1
  • 3Dプリンター
  • 3Dプリンターのフィラメント材料
  • 3Dプリンターの材料・素材
  • ニュース

低価格3Dプリンターの品質とプリント速度を大幅に向上させるフィラメント

プラスチックの物性からくる不良、収縮による形状変化 3Dプリンターに限ったことではないが、プラスチックの加工には不良品がつきものだ。 それはプラスチックが本来持… Read More »

2014.9.27
  • 3Dプリンター
  • 3Dプリンターのフィラメント材料
  • 3Dプリンターの材料・素材
  • ニュース

ColorFabbは金属の3Dフィラメントを追加、もう一つの銅材料CopperFillを発表

FDM3Dプリンターの価値を高めるColorFabb ColorFabbは3Dプリンターのフィラメントメーカーとして、過去数か月にわたりユニークな3Dプリントフ… Read More »

2014.9.21
  • 3Dプリンター
  • 3Dプリンターのフィラメント材料
  • 3Dプリンターの材料・素材
  • ニュース

ColorFabbは竹の質感を持つ3DプリントフィラメントbambooFillを発表

ColorFabbのフィラメント拡大計画 ColorFabbはオランダの3Dプリント材料メーカーだ。主にFDMタイプの3Dプリンター用フィラメントを開発している… Read More »

2014.9.15
  • 3Dプリンター
  • 3Dプリンターのフィラメント材料
  • 3Dプリンターの材料・素材
  • ニュース

積層を高品質にしてくれるABSとPLAの長所を持つ特殊フィラメントが登場

相反する二つの素材ABSとPLAフィラメント 3Dプリンターで最も広く使用されているモデルは樹脂を溶かして積み上げるFDMタイプの3Dプリンターだ。Makerb… Read More »

2014.9.12
  • 3Dプリンター
  • 3Dプリンターのフィラメント材料
  • 3Dプリンターの材料・素材
  • ニュース

木目調の見た目と木の柔らかい質感を持つ3DプリントフィラメントWoodFill

さまざまな素材が登場するフィラメント 樹脂を溶かして積層する3Dプリンターは、光造形に比べて粗が目立つという欠点がある。しかし、その一方で材料が豊富というメリッ… Read More »

2014.8.22
  • 3Dプリンター
  • 3Dプリンターのフィラメント材料
  • 3Dプリンターの材料・素材
  • ニュース

ベアリングに最適な50倍の耐摩耗性を持つ3DプリントフィラメントIgus

あらゆる機械製品に不可欠な部品ベアリング ベアリングはこの世に存在するあらゆる機械製品に不可欠なパーツだ。基本的に機械の原動力になっているのは「回転」だが、この… Read More »

2014.8.18
  • 3Dプリンター
  • ニュース

14億ドルに拡大する3Dプリンター用フィラメント市場はFDMタイプを普及させる

2019年に14億ドルに達するフィラメント市場 3Dプリンターの普及拡大にともなって、それに関わるさまざまな製品の市場拡大が期待されている。そのうち最も成長が期… Read More »

2014.6.5
  • 3Dプリンター
  • 3Dプリンターのフィラメント材料
  • 3Dプリンターの材料・素材
  • ニュース

低価格3Dプリンターで金属プリントが可能に、ブロンズのフィラメント登場

低価格のFDM3Dプリンターで使える金属材料 金属材料の3Dプリンターは、主に工業用パーツなどの製造に使用されることから、一般的に流通していない状況だ。 その製… Read More »

2014.6.4
  • 3Dプリンター
  • 3Dプリンターのフィラメント材料
  • 3Dプリンターの材料・素材
  • ニュース

プラスチックバンクがリサイクルした3Dプリントフィラメントを公開

プラスチック廃棄物を3Dプリント材料にする動き 3Dプリンターの普及と同時に高まっているのがリサイクルに対する意識だ。 3Dプリンター自体、そのオンデマンドとい… Read More »

2014.5.30
  • 3Dプリンター
  • FDM/FFF(熱溶解積層法)3Dプリンター
  • ニュース

ゴムのように柔軟な伸縮性を持つ3Dプリンター用材料NinjaFlex

続々と登場する3Dプリンター用材料 3Dプリント技術の研究開発において、最も重要な位置を占めるのが材料だ。 3Dプリントできる材料が拡大することで、作れる商品や… Read More »

2014.5.9
  • 3Dプリンター
  • ニュース

アリゾナ州立大の実験結果に見るPLA樹脂の3Dプリントに最適な方法

PLA樹脂の長所と短所 広く普及が期待されている低価格3Dプリンターは基本的に二つの素材を使用するケースが多い。PLAとABSだ。両方ともプラスチック素材には違… Read More »

2014.3.17
  • 3Dプリンター
  • ニュース

広がる3Dプリント材料、Polymakerがデスクトップ3Dプリンター用新素材を立ち上げ

続々と研究が開始される3Dプリント材料 3Dプリンターが浸透するにしたがって、素材も様々な種類のものが登場し始めている。一昔前は石膏やプラスチックだけであったが… Read More »

2014.1.21
  • 3Dプリンター
  • ニュース

Graphene 3D Labがグラフェンを混合した3Dプリント材料を特許出願

グラフェンで一歩先を行くGraphene 3D Lab Graphene 3D Labは本サイトでもたびたびご紹介してきたが、次世代素材として期待されているグラ… Read More »

2014.1.17
  • 3Dプリンター
  • ニュース

LG化学が3Dプリント材料をストラタシスに供給 拡大する材料市場

拡大する3Dプラスチック材料市場 3Dプリンターの普及が進むに従い、それに必要な材料市場も拡大していく傾向にある。 3Dプリンターの材料は様々な素材が登場し始め… Read More »

2013.11.12
  • 3Dプリンター
  • ニュース

世界を変える素材「グラフェン」の3Dプリントプロジェクト「P600」とは

世界を変える可能性を持つ新素材グラフェンとは 今注目を集めている3Dプリント技術は、一般的にプラスチックの素材が使用されている。設計図である3DCADデータから… Read More »

≪ FIRST < PREV 1 2
お見積もり相談 電話で相談

3Dプリンター・3Dスキャナーなどお気軽にお問合せください。

お問い合わせ

お電話はこちら

042-444-7220
平日 9:00~17:00

FAXでのお見積り・ご注文

042-444-1219

Zoomでのご相談も承っております。

株式会社アイ・メーカー
〒182-0026 東京都調布市小島町1-35-3-601
TEL: 042-444-7220
FAX : 042-444-1219
  • HOME
  • 3Dプリンター
  • 3Dプリンター材料
  • 3Dスキャナー
  • レーザー加工機
  • 塗料/研磨
  • 3Dプリントと型
  • 会社情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引表示
  • ご利用ガイド
  • お支払いについて
  • 配送について
Copyright © 2021-2023 i-maker inc. All Rignts Reserved.