KSCAN-MAGICケースキャン・マジック

手のひらサイズで使える
工業用レベル3Dスキャナー

0.02mmのスキャン精度と広範囲3Dスキャンを両立

KSCANは、0.02mmのスキャン精度に0.01mmの解像度を備え、1440mm×860mmの広範囲な3Dスキャンを実現しました。大型の工業製品などの3Dスキャンを正確かつ手軽に実現します。

KSCAN-MAGICの5大特長

0.02mmの高精度スキャン

KSCANは最高精度0.02mm、0.01mmの高解像度を誇る高精度3Dスキャナーです。精度が求められる工業用パーツなどリバースエンジニアリングから精度検証まで幅広い用途に対応しています。

1440×860mmの広範囲スキャン

KSCANはハンディ型で1440mm×860mmの広範囲な3Dスキャンを実現しました。11本の平行赤外線レーザースキャンによって自動車や航空宇宙産業など大型の対象物の3Dスキャンを可能にします。

ステンレスなど金属や光沢が3Dスキャン可能

KSCANは3種類の青色レーザーの照射により金属や光沢のある3Dスキャンが可能です。これまでの3Dスキャナーのようにスキャン用スプレーを塗布する必要はありません。

2倍以上の高速3Dスキャンを実現

KSCANは135万点/秒でスキャンスピードで測定を行い、大型の対象物でも素早く3Dデータ化を行います。前機種の2倍以上のスピードで作業が可能です。

ロストしにくくスピーディな3Dスキャン

KSCANは、青色(平行、シングル、クロス)レーザー、平行赤外線レーザー、写真測量の5機能を備え大型の対象物でもロストしにくく3Dスキャンを手軽に簡単に実現します。

シンプルなユーザーインターフェース

KSCANの操作は簡単です。扱い方はパソコンに接続し対象物に向けてスキャンボタン押すだけ。スキャン模様はリアルタイムでソフトウェアでキャプチャーされます。ロスト時からのリカバリもスピーディで誰でも扱えるユーザーインターフェースを提供します。


5種類のレーザーを搭載

KSCANは赤外線レーザー:11本、写真測量用のグリーンレーザー:1本、クロスブルーレーザー:22本、平行ブルーレーザー:7本、ディープホールスキャンレーザー:1本を搭載しています。

SCANTECHとは

SCANTECHは、2011年創業のグローバルな3Dスキャナーメーカーです。送料以来、製造業や品質管理などエンジニアリングの領域で高精度な3Dスキャナーを提供し、アメリカ、イギリス、ドイツ、カナダ、日本などワールドワイドに展開しています。

KSCAN-MAGICの幅広い用途

KSCAN-MAGICはハンディでより広範囲の高精度3Dスキャンを実現しました。用途もより広範囲が可能な大きさで航空中産業や自動車業界など製造業全般で使用できます。
リバースエンジニアリングや加工後や試作後の精度検証など、プロフェッショナルレベルの用途に対応しています。

航空宇宙産業

TRACKSCANは航空宇宙産業においても大型の対象物にも使用されています。

自動車産業

TRACKSCANは精度が求められる自動車産業でも使用されています。

製造業全般

リバースエンジニアリングや精度検証など製造業全般で使用できます。

金型

金型など大型の3Dスキャンにも対応しています。

KSCAN-MAGICの付属品

KSCAN-MAGICは、高性能な3Dスキャンソフトをはじめ、オリジナル収納ケースが標準付属します。

KSCAN-MAGIC本体
防塵ケース
防塵ケース
校正プレート
カスタムUSBケーブル
電源コード
マーカーポイント
保証書
専用ソフトScanViewer

KSCAN-MAGICのスペック

機種名 KSCAN-MAGIC
スキャンモード高速スキャン 22本クロスブルーレーザー
スキャンモード繊細スキャン 7本平行ブルーレーザー
スキャンモード大幅スキャン 11本平行赤外線レーザー
スキャンモードディープホールスキャン 1本ブルーレーザー
レーザー本数合計 41本
精度※ 0.020mm
最大スキャン速度 1,350,000 点/秒
最大スキャン幅(ワンフレーム) 1440 mm × 860 mm
写真測量システム 標準搭載 本体内搭載
写真測量システム ワンショット撮影幅 3760 mm × 3150 mm
写真測量システム 被写界深度 2500 mm
レーザー種類 ClassII
最高解像度 0.010 mm
最大体積精度※  写真測量システム
         1mスケールバー
         MSCAN-L15写真測量システム
0.015mm + 0.030 mm/m
0.015mm + 0.020 mm/m
0.015mm + 0.015 mm/m
焦点距離 300 mm
被写界深度 925 mm
出力形式 pj3, asc, igs, txt, mk2, umk, stl, ply, obj
入力形式 pj3, pjs, asc, igs,txt, mk2, umk, refxml, stl, ply, step
動作温度範囲 -10°C~40°C
インターフェース USB 3.0
推奨PCスペック CPU:i7-8750H以上、RAM:32GB以上(64GB推奨)
GPU:NVIDIA GTX1050Ti(4GB)以上 (AMD社GPUは対応しておりません)
ソフトウェア スキャンソフトscanviewer、無償測定ソフト
所得済み特許 CN204329903U, CN104501740B, CN104165600B, CN204988183U,CN204854633U, CN204944431U, CN204902788U, CN105068384B,CN105049664B, CN204902784U, CN204963812U, CN204902785U,
CN204902790U, CN106403845B, CN209197685U, CN209263911U,CN106500627B, CN106500628B, CN206132003U, CN206905709U,CN107202554B, CN209310754U, CN209485295U, CN209485271U,
CN305446920S, CN209991946U, US10309770B2, KR102096806B1,KR102209255B1

※※VDI/VDE 2634パート2及びVDI/VDE 2634パート3規格に基づいています。

3Dスキャナー価格完全ガイド: 予算別・用途別のおすすめ機種とコストを網羅的に解説

3Dスキャナーに関する選び方の完全ガイドをご紹介しています。
価格や用途など予算に合わせたおすすめ機種を網羅しています。

3Dスキャナーの疑問・不安、お答えします!

「3Dスキャナーのことがわからない」、「初めて導入するにはどの機種を選んだら良いのかわからない」、「価格帯と性能の違いがわからない」など3Dスキャナーに関する疑問、不安にお答えします!お気軽にご相談ください。

 TEL:042-444-7220
 ZOOMも対応しております。

3Dスキャナー導入に


補助金を
活用しませんか?

i-MAKERでは3Dスキャナー導入サポートとして、補助金活用のご支援を行っております。
3Dスキャナーでは「ものづくり補助金」や「事業再構築補助金」が適応されるケースが多いです。採択率90%以上を誇る弊社提携の公認会計士事務所が補助金申請の不安を払拭いたします。お気軽にご相談ください。

材料使用前のテストスキャン・無料デモ受け付け中

機種/KSCAN-MAGIC(ケースキャンマジック)

i-MAKERではご紹介の3Dスキャナーのテスト3Dスキャン、デモを無料でご提供しております。ご使用前の仕上がりやご用途に即した材料かどうか、ぜひご活用ください。