世界最速!秒速700㎜の造形スピードを誇る低価格3DプリンターD3D One EVO

最速700㎜/秒の造形スピード

3Dプリンターの開発にとって、最も重要な課題の一つが造形スピードの向上だ。

昨年以降、様々な改良がおこなわれているが、中でも低価格モデルのスピードの向上は目を見張るものがある。現在流通しているほとんどの低価格モデルの造形スピードは遅く、物体の大きさにもよるが大体1cm積層するのに1時間程度かかると言われている。

このレベルのスピードをどのように向上させているのだろうか。スピードが遅いという課題は3Dプリンター自体の電子部品の性能に依存しているケースが多い。そのため、3Dプリンターの内部の電子部品を改良することで大幅なスピードアップがなされるという事例が増えているようだ。

本日ご紹介すイタリアの会社Dynamo3Dが開発した低価格タイプの3DプリンターD3D One Evoもそのうちの一つ。

内部の電子部品を改良することで、なんと最速で秒速700㎜まで出すことが可能になっている。この機種は、今年の9月にはロンドンで、10月中旬にはパリで開催される3Dプリントショーでの展示が決定しているが、一足先にその驚異的なスピードをご紹介しよう。

高速3Dプリント用プロセッサーを取り付けるだけ

この世界最速を誇る3DプリンターD3D One Evoの改良は、デンマークの3Dプリンター用電子部品メーカーCreate it REALと協力して行われたものだ。Create it REALは以前にもご紹介させていただいたが、3Dプリンターの造形スピードを大幅に向上させることができる様々な改良を行っている。

Create it REALの記事はこちらをどうぞ

中でも高速化するために開発された3D RTPというリアルタイムプロセッサーでは、既に発売されている様々な低価格モデルのスピードを大幅に向上させている。

D3D One Evoも今回Create it REALのプロセッサー3D RTPを使用することで、秒速400㎜、最高時で秒速700㎜を実現している。それでは下記の動画を見てみよう。右側が一般的なオープンソースのRepRapをベースにしたこれまでのD3D oneだ。左側が新たにCreate it REALのプロセッサー3D RTPを搭載した改良モデルD3D One Evoだ。

高速プロセッサーを取り付けた比較動画

同じ時間での比較

Create it REALのプロセッサー3D RTP

動画を見ていただくと一目瞭然だが、スピードが従来のモノとは圧倒的に異なる。ちなみにこの2機種の違いはただ1点、Create it REALのプロセッサー3D RTPしているかどうかの違いだという。

D3D one Evo

D3D One Evoスペック

  • プリンターサイズ:38cm×44cm×4cm
  • 重量:13kg
  • フィラメント径:2.85㎜
  • ノズル径:0.4㎜
  • 造形サイズ:24cm×24cm×25cm
  • 造形スピード:400㎜/秒~700㎜/秒
  • フィラメントタイプ:ABS / PLA / ゴム(エラストマー)
  • プリンターカラー:6色
  • 専用ソフトウェア付属
  • 価格:1900ユーロ(約26万円)

まとめ

今回のD3D One EvoはオープンソースのReprapがベースになっている。そのためReprapベースで開発を進める3Dプリンターにはこの高速プロセッサーはとても役に立つのではないだろうか。

また、Create it REALは、MakerbotのReplicatorやUltimaker等でも取り付け実験を行い、大幅なスピード向上を果たしている。今後こうした低価格モデルの3Dプリンターの高速化は当たり前になっていくに違いない。スピードが大幅に向上し、なおかつ造形精度も向上すれば、更なる普及につながることが予測される。

i-MKAERでは光造形3DプリンターForm3+やレーザー焼結3DプリンターFuse 1Raise3Dシリーズなど多彩な3Dプリンターのノウハウ、販売をご提供しています。ご質問や無料サンプルや無料テストプリントなどお気軽にご相談ください。