![](https://i-maker.jp/blog/wp-content/uploads/2023/04/medsupo_1-1.webp)
IPA(イソプロピルアルコール)をご使用のお客様限定 !
光造形洗浄液 IPA から3D MedSupoへ
切り替えキャンぺーン
切り替えると初回限定で
IPA廃液無料回収いたします!
導入実績多数!▶企業・学校様 歯科医院・歯科技工所様 個人ユーザー様
![](https://i-maker.jp/blog/wp-content/uploads/2024/05/sla_risk_21.webp)
3D MedSupo
とは?
IPA と同等の洗浄力を持ちながら
◎非有機溶剤◎低毒性 ◎低臭気
安心な光造形 3Dプリンター用洗浄液サービスです。
![](https://i-maker.jp/blog/wp-content/uploads/2024/10/medsupo-camp-2-1.webp)
![](https://i-maker.jp/blog/wp-content/uploads/2024/05/sla_risk_2.webp)
洗浄にかかるコストを
大幅削減
IPA 使用には、局所排気装置、責任者の配置、作業環境測定、健康診断、防毒マスクなど、さまざまなコストが発生します。3D MedSupo では、こうしたコストと手間が一切かかりません。
![](https://i-maker.jp/blog/wp-content/uploads/2024/05/sla_risk_3.webp)
低毒性、低臭気で
安心安全
3D MedSupo は非有機溶剤.低毒性で低臭気、安心安全です。IPA のように発がん性などの有害性はなく、健康診断も必要ありません。
![](https://i-maker.jp/blog/wp-content/uploads/2024/05/sla_risk_4.webp)
廃液回収がセット
光造形 3D プリンターで洗浄した洗浄液は、必ず産業廃棄物処理を行う必要があります。3D MedSupo は、産廃のコストと手間をなくします。
![](https://i-maker.jp/blog/wp-content/uploads/2023/04/medsupo_13.webp)
ご注文後のフロー
3D MedSupoサービスを利用するための手順は以下の通りです。
1.ご注文
3D MedSupoと回収缶をお届けします。
![](https://i-maker.jp/blog/wp-content/uploads/2024/10/medsupo-camp-4-1.webp)
2.使用開始
3D MedSupo をご使用いただき、洗浄を行ってください。
![](https://i-maker.jp/blog/wp-content/uploads/2024/10/medsupo-camp-1.webp)
3.廃液の処理
ご使用の IPA の廃液を 3D MedSupoの廃液と混ぜて回収缶にいれてください。
※1 回でお手持ちの IPA が入りきらなかった場合は、2回目以降のご注文で混ぜてください。
![](https://i-maker.jp/blog/wp-content/uploads/2024/10/medsupo-camp-3.webp)
![](https://i-maker.jp/blog/wp-content/uploads/2024/10/medsupo-camp-5.webp)
5.次回のご注文
次回の洗浄液をご注文ください。引き続き、廃液回収サービスをご利用いただけます。
![](https://i-maker.jp/blog/wp-content/uploads/2024/10/medsupo-camp-4-3.webp)
光造形洗浄のランニングコストを見直してみませんか?
お見積り・お問合せはこちら
![](https://i-maker.jp/blog/wp-content/uploads/2024/05/medsupo_4.webp)
IPAから3DMedSupoへの切り替えをご検討のお客様はこちらからお問合せください。お見積り・請求書・納品書・領収書などの発行も承っております。